アキの「縮毛矯正をやめるか続けるか…」
こんにちは、
コラソンのアキです。
“いつかは縮毛矯正をやめたいな…”
“じゃあしばらくは矯正をせずに
やめる方向で髪の形も変えて行きましょう”
…………数ケ月後
“やっぱり無理〜!!”
こんな経験はありませんか??
今回のA様も
『そろそろ矯正をやめて
癖のままで過ごそうと考えているなよね〜』
と、お話していた今年の冬
最後に矯正をしたのが1年前くらい
頑張ってブローをすればなんとかなる…
そう、
M3.6のケアとブローで
なんとかなっていたのですが、
内側が癖強いんですよね〜〜😅
4月に入り、湿度が少し増え、雨が多くなり
とうとう耐えられなくなりました…
“アキさんやっぱり無理ーーー!!”
SOSのお電話をいただき
矯正やめることをやめる…ことになりました
縮毛矯正は賛否両論ありまして
“.いつまで続ける?”
“.ずっと矯正し続けるの??”
“年齢がもっと上がったらどうすればいいの??”
と、言った相談も多いんですが
この相談は多分50代以上の癖毛の方に
1番多い気がします。
50代以上となれば
ほとんどの方が”ヘアカラー”をしていますよね、
実はヘアカラーをしていない髪は
50代であろうがそれ以上であろうが
ヘアケアをしっかりと継続していれば
矯正はやめたい時にやめればいいし
続けても特に問題もありません。
ヘアカラー(特に白髪染め)をしていると
カラーをしていない髪に比べて
髪が非常に乾燥に弱くなります
これは自覚していない方が多い気がします
しかし、
ちゃんとヘアケアをしていれば
全く問題ありません。
癖毛の髪は
矯正やカラーをしていなくても
ストレートの髪の人の倍以上乾燥しやすいため
普段から他の人よりも念入りにヘアケアをして
やっと追いつくくらいなんですね、
もちろん
今回のA様も例外ではなく
毎月ヘアカラーはしているので
乾燥しやすく、ちょっとした湿度で
癖の出方が変化しやすい髪質ですが
毎月必ずサロンケアをしているので
年齢の割に髪のコンディションはかなり良い
今回の仕上がり⬇️
自然な丸みを残しつつの矯正
普段ヘアケアをしているからこそ
自然な質感に矯正ができます。
これ、
ヘアケアをしていないと
ピンピンとしたまっすぐすぎる毛先の収まり
になっちゃうんです
水分がカラカラの髪にありがちなツンツン髪
結論としては
『いつ縮毛矯正やめる??』
に関しては
いつかできなくなったらやめれば良い
です。
例えば
“仕事をやめたから毎朝のスタイリングが不要になった”
“年齢的に髪が弱くなった”
“長い時間座っているのが辛い”
などの何かしらの理由が必ずやってきます。
その『何かしらの理由』がいつなのかは
その人それぞれの髪の体力や普段のヘアケア
食生活、ライフスタイル諸々で変わります。
よく『〇〇歳になったら……』と聞きますが
特に年齢区切りなんかはする必要は
ないんじゃないかなぁ〜?
が私の答え
あまり自分自身の年齢で
枠を作らない方が良いと思います。