アキの「『合う・合わない』より、”合わない成分が入ってない”って発想。」

こんにちは、
コラソンのアキです

 

M301について
『これ、思い切って使ってみたけど、私に合ってたみたい❣️』

そんな声を時々いただきます。🌱

でも実は……
“合ってる・合ってない”って
本当はちょっと違う話なんです。

 

そもそも
“合わない原因になる成分”が
最初から入っていないんですよ、

 

M301の中身は
“超純水と海洋&植物ミネラル”だけ

そう、”それだけ”なんですね、ーーー

ただし、このバランスが超重要💡

化学物質も防腐剤も、一切無し

合わない原因になるものが、
最初からM301の中には存在しないんです。

 

コスメや自然系に詳しい方の中には
『植物ミネラル🪴と鉱物ミネラルの違い』まで
しっかりと調べてから使われる方もいらっしゃる(すばらしい👏)

 

そういう方々は
M301の安全性や、効果の理屈まで理解して
使ってくださっています🌟

でも多くの女性にとっては、
昭和以前から続く”化学コスメ文化”の中で
いろんな商品を使ってきた経験があるからこそ、

『合わない原因になる成分が一切入っていない』

という発想そのものが
ちょっと新鮮にとともに懐疑的に感じるのかもしれません。

 

いつも私が思うこと

『何が合うのか?』を探し続けるよりも
『合わない原因のものが入っていないか?』を
先に考えてみてほしいなぁ〜って

それだけでも
髪も肌も
“本来のチカラ”を取り戻すきっかけに
なるかもしれません🌿

 

化学を足すより、余分を引くケア

それが、
ミタス(電子トリートメント)M301です✨