アキの「お客様に勧められて買ってみた英語本」
こんにちは、
コラソンのアキです。
最近お客様に勧められて購入した
『英語のハノン』
いつもお客様から勧められたものや情報は
一度は見てみたり調べたりする中
久しぶりに即座に購入したのがこちら
『ハノン』というのは
ピアノを🎹習ったことがある人なら誰しもが通る
“鬼の反復練習”の教本
ハノンで
指の動きの訓練をひたすら繰り返す…
という楽しみとは無縁の教本です🫨
今やネットやYouTubeでも
独学でなんでもできるとは言っても
‘情報がありすぎて迷子になる”
といったデメリットもありますよね〜
私もちょくちょく迷子になりがちな時に
アドバイスをくださるのが
今回”英語のハノン”を勧めてくださったK様
なんと言ってもK様は
留学経験無しなのに、50代過ぎても
翻訳&通訳と引っ張りだこ!
TOEICだって950点だったそう
なぜ初級から?
K様には必要なくないですか?
と、尋ねると
『以外ととっさに答えられない事ってあるから、
訓練しようと思ってね』
凄いですね〜
なので、
一つ一つのアドバイスにも説得力があるんです。
という経緯で購入
『一日1ユニットにして、
15〜20分で終わらせた方が続けやすいですよー』
とK様
欲張ると続けられなくなるんですよね💧
プロのK様でも初級からやってみて
もう一回最初から復習したいそう…
流石、何事も基本が大切
と、いうことで早速始めまーす♪