アキの「ストレスケアより簡単!ちょっと息、吐いてみましょう☘️」
こんにちは、
コラソンのアキです
いきなりですが、
みなさん、息、ちゃんと吐けてますか?🍃
実は、呼吸と髪の毛って
思っている以上に深く関係しているんです✨
ヨガ🧘やスポーツ系チャンネルでも
よく耳にしませんか?
🧘『吸って〜〜吐いて〜〜』…
大事なのは“吐くこと”

🔷まずは『吐ききる』ことから
口からゆっくり、
もうこれ以上は出ないくらいまで息を吐き切ります。
そして、鼻からしっかり吸う
ヨガなどやっている方には
基本中の基本だとは思いますが、
これが以外に難しい😓
やってみると実感できますが、
実は、一生懸命吸おうとしても
まずは吐かないと新しい空気は入って来ません。
浅い呼吸の人ほど、
『まずは吐く』ことを意識してみてください🍃
不思議なことに、
吐き切ると自然と空気がスゥ〜ッと入ってきます♪
🔷どうして髪に関係するの??
それは、
身体に良いことは髪にも良いから🍃
考えてみれば、人間の臓器の中で
唯一、自分の意思でコントロールできるのが”肺”
呼吸で横隔膜をしっかり動かして
酸素を体のすみずみまで巡らせるだけで
血流や代謝が上がり、
健康な髪が育ちやすい環境をつくれます✨

1番簡単なのに、以下と日々に追われて
意思されていないのではないでしょうか?
🔷1日のうちで、呼吸を意識する時間ありますか?
睡眠時間を6〜7時間とすると、
残りの15時間以上は『起きている時間』
でもその間
ほとんどの人は呼吸を意識していません🙂↔️
せっかくの起きている時間、
“呼吸”という美容習慣を取り入れてみませんか?
🔷『無理のないヘルスケア』
正直、フィットネスやジョギング🏃
ヨガやピラティス🧘に通うのはちょっと大変…💦
(私の場合です😅)
でも、
朝晩のストレッチ➕呼吸の意識
それだけを継続するだけでも
身体も髪も肌も、確実によくなります🌿
『吐く』ことから始める、美容習慣
早速、今日から意識してみてくださいね🌟

