アキの「マスクをしたらはねる『もみあげ』矯正の後はどうしたらいいの?」
こんにちは、
素髪と素肌を大切にする美容室
コラソンのアキです。
『マスクをするともみあげがハネる‼️』
これはけっこう切実な問題ですよね〜
以前は
ショートヘアを例にして
あえて、もみあげを刈ってしまう
という方法もありますよ~
と書いてみました。
アキの
「マスクのもみ上げパネる問題について、『ちょい刈り』で解決♫」
これから
湿度も高い時期になってくると
縮毛矯正をする女性も多くなります。
そんな時、
さらに縮毛矯正後
『マスクをかけると矯正の持ちが悪くなって、
サイドの髪がさらにハネやすくなるんじゃないかしら?』
という心配もあるかと、
実際は
縮毛矯正の薬剤を
根元から塗布することはありません。
なので、
そこまでの心配はいらない
と、いうのが私の意見です。
ただし!
マスクを耳にかけることにより
どうしても根元から少し離れた髪は
マスクの紐に巻き込まれるため
髪の毛は少し曲がります。
また、
つむじの関係で
右か左かどちらかだけがハネやすい
という事についてはこちらから
↓↓↓↓↓↓
アキの
「右のサイドの髪がハネる!右の襟足の髪がハネる! の問題について」
矯正の直後1週間くらいは
こんな風にマスクの紐の下で
もみあげの髪を押さえておくことも
持ちを良くする1つの方法です。
↓↓↓↓↓本日の矯正後
(マスクをかけて
もみあげを撮らせてください…
と、k様ありがとうございます)
ちなみに矯正前、ご来店時は
こんな感じで癖も出ているため、
髪は耳にかかってます。
↓↓↓↓↓↓
ただし、
1番大切で日々できる事は
髪を洗った後に
必ず完全に乾かして矯正直後の形に整える事
です。
縮毛矯正の持ちが悪くなる1番の原因は
(もちろん、綺麗に矯正が仕上がっているのが前提です)
●髪をゴムできつく結ぶ
●すぐにピンなどで留める
●髪を濡れたままで放置
●お店で指定されたホームケアをしない
●直後にカラーリングなどをする
これくらいが主な原因で
マスクに関しては、
上記の事がクリアできていれば
あまり心配ありません🥰
また、
髪の長さやスタイル、
矯正時の薬剤の強さなどでも変わってきますので、
気になるあなたは
その都度
『マスクはどうしたらいいかな?』
と聞いてみるのも良いかと思います。
1番は
マスクを外した生活🥰
なんですよね〜〜
はぁ〜困ったこと😩
みんなで乗り切りましょうね!
“アキの「マスクをしたらはねる『もみあげ』矯正の後はどうしたらいいの?」” に対して1件のコメントがあります。
この投稿はコメントできません。