アキの「同じ長さでも飽きないように、シルエットでデジタルパーマの雰囲気を変えましょう♪」
こんにちは、
コラソンのアキです
季節や気温によって髪型も
『あの時は良かったけど、今はちょっと…』
と、感じる事って多々ありませんか?
下の写真はT様
昨年の秋ごろに施術したデジタルパーマ
⬇️
洋服もボリューム感が出る少し前なので
この時はこんなシルエットでちょうどいい感じでした
元の髪はストレートに近いサラサラ髪
アイロンやカーラーで
アレンジしないと動きがだせない髪質⬇️
定期的にデジタルパーマをかけていらっしゃいます。
季節が変わって今
猛暑の影響もあり、ボブラインのパーマでは
“なんとなく重たく感じる”
“髪を洗っても暑い〜!”
秋から冬にかけては良かったけど
暑くなると“もっと軽いかんじにしたい!”
と、気分も変わります
ライフスタイルにもよりますが
T様は’まとめ髪のできる長さ”が必要なので
ミディアムショートまで長さを切ってしまうと
逆に日々のヘアケアが不便になってしまうので
今回はレイヤーを入れて
シルエットを変えることに決定🆗
仕上がり⬇️
比べると違いがよくわかります
日々の扱いやすい長さって
人によって違うと思いますが
こうして時々シルエットを変えることで
正面からの見た目も気分も変わりますよね♪