アキの「少ししっかり目にデジタルパーマをかける時」
こんにちは、
コラソンのアキです。
今回は
元の髪がサラサラすぎてボリュームが欲しいN様
年代は50代
シャンプー椅子に座った後撮ったBefore 写真⬇️
硬い髪質なら
ちょうどいいくらいのパーマですね、
前回のパーマから半年
これでヘアケアすれば
あえてパーマをかけなくても良いのではないか
といった感じです
N様の場合は髪質が
髪が細くて多い 乾燥毛 ストレートヘア
傷みやすい 髪のハリがある
と、ボリュームが出にくい条件に
ピッタリと当てはまります。
ストレートヘアで
髪にハリもあるのに傷みやすい髪質というのは
まさに50代という年齢のせいで
元々の水分量が少なくなっているためです。
N様に限らず
40代以降はほとんどの方がそうなる傾向にあります
特にカラーリングをしていると乾燥は加速して
ヘアケアで水分量を保つ事はマストですね
今日のコースは
カット&電子トリートメント&デジタルパーマ
パーマの仕上がりはけっこうしっかりと
動きとボリューム感が出るようにして
途中カットをしながら
パーマの変化を楽しんでいくようにするのがN様流⬇️
ちょっとボリュームが出過ぎかな?
くらいがちょうど良いのです