アキの「新社会人の髪色チェンジ: 電子トリートメントケアで少しずつナチュラルヘアに戻す過程」
こんにちは、
コラソンのアキです
今年に入ってから、
新社会人としての新たなスタートにあたり
第一印象でマイナスにならないために
髪のケアにチカラを入れてきたMちゃん
その前までは
けっこう大胆にブリーチをして
明るい髪色を楽しんでいました
就職して4ヶ月経ってからの髪色の経緯です
いよいよ
明るいカラーとお別れの今年3月⬇️
以前の施術の
ほんのりバイオレットアッシュの色も
スッキリと落ちてしまって
明るい髪色だけが残っている状態でした
ブリーチ毛からの
ナチュラルな色味への染めで
注意しなくてはいけないのが
“あっという間の色落ち”にならないこと
働き出すと休みも限られてくるため
しばらくは染め直さなくてもいいように
電子トリートメントでしっかりとケアをしながら
カラーチェンジをしました。
それから4ヶ月⬇️
激しく色落ちはしていませんが
やはり毛先にかけての褪色が出てきましたね
この先のカラーリングの色も考えながら
ひとまず今年いっぱいは、
あまり派手にせずナチュラルな明るさで過ごす予定
ブリーチ後のダメージ部分も
しっかりとケアをしながら色味を整えます。
仕上がりは、
初仕事前に染めた色よりも少し明るめにして、
これから徐々に色味や明るさを変えていく計画です♪
髪のケアを
入念にしながらカラーを続けているから、
髪ダメージも気にならないくらいになりました
また色々と
相談しながらカラーチェンジをしていきましょうね!