アキの「近頃多い頭皮の痒みの原因は?」

こんにちは、
コラソンのアキです

 

湿度と暑さでお客様からのお声で多いのが

えーん地肌が痒いし調子が悪い気がする〜

頭皮を見ると“.ちょっと赤みが目立つ”

そんな方が多い感じです。

 

そこで、痒みの原因と対処法

 

痒い🟰荒れている▶️クリニックで薬

と、いった流れになりがちです

特に頭皮は写真でも撮らないと
自身で確認をしやすい場所なのです

しかし、
皮膚のトラブルには
2000種類もの
パターンがあるともいうだけに
安易にに走るのも考えものです

 

原因その1⬇️

 

以外な盲点が紫外線☀️

顔や腕は
日焼け止めクリームをつけて
防御できても、
頭皮に当たる紫外線は
帽子などを被らないと
防げない、

しかし
髪のトップがぺたんこになってしまうため
敬遠されがちで、外出のたびに
けっこうな紫外線を
頭皮に受けがちです。

 

原因その2⬇️

 

汗は厄介です💦

汗をかいたほうが健康的ですが
頭皮の汗の成分が残ると刺激にもなり
また、蒸発すれば頭皮乾燥の原因になります。

 

原因その3⬇️

 

“汗と頭皮の皮脂のコラボレーション”

想像しただけでも頭皮に良くなさそうですね、

 

原因その4⬇️

 

暑い季節は何回もシャンプーしたり
シャワーを浴びたりする方もいますが
お肌と同様に、
M301でしっかりと
頭皮も保湿が必須!⬇️

 

 

長引くと以外と厄介なのが夏の頭皮トラブル👿

日頃から清潔&しっかりと保湿をして
頭皮荒れや痒みが起きないようにしましょうね!