フジの「大人気!タカ画伯(お月見編)

こんにちは、フジです。

 

皆様お待ちかねの話題、タカ画伯。

今回はお月見

タカ画伯が描いているところを見ていましたが、
すべてに物語があるようで。

 

 

しゃべりながら描いていたので
聞き耳を立てていると・・・

 

タカ画伯「ウサギはなぜ後ろ向きなのか?」

「これは背中で語っているんですよ。」

フジ「???????????・・・」

 

タカ画伯「月の出来がいい感じ!」

「ヨーロッパではウサギではなくカニなんですよ!
どぉ見えるかは見た人が感じることです。」

フジ「????????????????・・・」

 

禁断の描いている最中に質問してみました。

フジ「これはススキ?」

タカ画伯「ススキです。」

「ススキは枯れているから緑。」

フジ「????・・・」

 

超凡人のフジには
理解が追い付かない世界感ですね。

これが芸術家。

 

皆様が持っている世界感での応援声援が、
良い意味でプレッシャーになります。

どうぞよろしくお願いいたします。