タカの「ホームケアとカラーリングの関係✨」
こんにちは
CORASONのタカです。
皆様、
ホームケアって
何のためにされていますか
?
①ツヤツヤをキープするため
②髪の手触りを良くするため
もちろんその二つは重要ですよね![]()
サロンで
トリートメントをして
キレイにする事は出来ます。
しかし、一年365日の内、
サロンでトリートメントをするのは
多くて十数日![]()
![]()
他の日は
ホームケアをして頂く事になります。
ホームケアには
髪をツヤツヤにして手触りもキープ![]()
更に
カラーやパーマを長持ちさせる効果もあります![]()
ロングヘアがとってもお似合いのKちゃん。

4ヶ月前に
ハイトーンカラーをトーンダウンしたのですが
段々明るくなってきてしまいました。
それでも
『今まですぐに明るく戻ってしまっていたのに今回は凄く持った気がします
』
とのこと。
実は
色が長持ちした理由は
ホームケアで電子トリートメントM3.6を
たっぷり使って貰っていたからなんです![]()
タカの「色持ちと水分量」
今回も
しっかり電子トリートメントで
ケアをしながらカラーをしていきましょう![]()

色もそうですが
髪自体の見た目が変わりますよね![]()
これからも
ホームケアを続けて
色持ちツヤもキープして下さいね![]()
コラソンはおかげさまで20歳
ありがとうございます


 
