タカの「どの選択肢を選ぶのか…」
こんにちは
CORASONのタカです。
カラーリングをしてから
1ヶ月もすると
毛先が明るくなってしまったり
せっかく入れた色味が抜けてしまったり
なんてことはありませんか?
もちろん、
毎回カラーの薬剤を
根本から毛先まで塗れば
色味はキープ出来ます。
でもそれだけ
毛先に掛かる(カラー剤による)負担は
重ねれば重ねるほど増します![]()

毛先が乾燥して
うねりと褪色で
オレンジっぽい色になってしまっています。
もちろん
カラーリングの前に
電子トリートメントM3.6で
しっかり保湿をしますが
なるべくなら、
もう毛先に薬剤は使いたく無い状況です。
今回は
少し短めにカットしたい
とのことだったので
チャンスとばかりに
傷んだ部分をメインにカット![]()
電子トリートメントM3.6を
重ねつけしながら
伸びてきた根本をカラーリング![]()

毛先の水分量が整う事で
色の見え方も変わります![]()
後はホームケアで
しっかり電子トリートメントM3.6を
お使いになることで
ツヤや色味をキープしていきましょう![]()
コラソンはおかげさまで20歳
ありがとうございます



