タカの「思い出せないなら行ってみよう!」
こんにちは
CORASONのタカです
お休み恒例の家系ラーメン巡り🍜
今回は横浜は鴨居にある
『一二三家』さんへ二度目の訪問
家系ラーメン巡りを始めた頃に
『横浜ららぽーと』の近くなので、
何の予備知識もなく立ち寄った事があったのですが
もう一度食べてみたくて朝一訪問
- 元々は、黄金町にある「千家(ちか)」の直系店としてスタートしましたが、現在はグループを離れているそうです
- 家系図としては「千家系」に属しますが、千家自体はいわゆる「オリジナル家系」(出自が不明瞭な家系)とされることもあるため、一二三家もオリジナル系譜というみたいです。
何だか家系図と戦国自体の武将みたいですが
実際にその辺りをまとめた家系図みたいのもネットには上がっています
中盛り固め・ほうれん草増し
並盛が¥770-と
今の物価高騰の時代からは信じられないお安さ
中盛りは+¥150-
ほうれん草増しは¥80-でした
これも今どき珍しい値段です
一二三家の一番の特徴はなんと言っても麺!
吉村家系譜で使われる酒井製麺や大橋製麺ではなく
自家製の麺を使っています
そのせいもあってのこの価格なのでしょうか?
ライスも付けて最高の状態に!
いわゆる家系ラーメンの麺とは
少し違うモチモチツルツルの麺は最高でした☺
テイクアウト(家で調理するバージョン)も
積極的に展開しているので、
家でもこの味が食べられるのは嬉しいですね!
20M先に町○商店さんがあるのも
なかなか絶妙な立地ですよね