タカの「縮毛矯正ってどうゆうことをするの?」
こんにちは
CORASONのタカです。
冬から一気に春を飛ばして
夏になったような暑さから一転、
冷たい雨が続きましたね![]()
雨で湿度が上がると
出てくるのがどうのしようも無い癖…![]()
朝、
しっかりブローしても
外に出た瞬間にモリモリと癖が出てしまう![]()
そんな時は
縮毛矯正をするととっても楽になりますよ![]()
約1年ぶりに縮毛矯正のご予約を頂いたB様。

新しく生えてきた髪が強く大きくうねっています![]()

ブローだけで
サラサラにするのは少し難しいですよね![]()
お仕事と子育てで
忙しい朝はなるべく簡単に
スタイリングを済ませたいですもんね![]()
今回は
長さをキープしたまま縮毛矯正をするので
先に傷んだ毛先をほんの少しカットした後、
電子トリートメントM3.6でしっかりと水分補給![]()
癖の強さや髪の状態に合わせて
数種類の薬剤を塗り分けながら
癖を緩めていきます![]()
![]()
一度薬剤をしっかり流した後、
細かくアイロンをしながら癖を伸ばして
(この時間が長いので
雑誌を読んだり スマホを見たり お休みになったり、
皆様それぞれの過ごし方をして頂いています。)
最後は定着させる薬剤を付けていきます。

縮毛矯正が終わるとドライヤーで乾かすだけ![]()
これからは
ブラシもアイロンも使わずに
サラサラでいられますね![]()
滞在して頂く時間は長いですが
毎日の朝が
かなりの時短になると喜んで頂けました![]()
アキさんが詳しい縮毛矯正の手順を書いたブログ記事です。
アキの「初めての電子トリートメント縮毛矯正の時には?」
縮毛矯正は
しっかりと予約枠を確保して
施術をさせて頂いています。
現在、
5月末まで予約で埋まっていますので
本格的な梅雨の前に是非、
早めのご予約をお願いします。


